フィットネスクラブwishでは、前回ご好評頂いたランニングのイベント第2弾の参加者を募集しています。詳細は、資料をダウンロードしてご確認ください。皆様のご参加をお待ちしております!!
南生協病院のコープフィットネスクラブ“wish”は、「マシントレーニングエリア」と「フィットネススタジオ」で構成される、会員制フィットネスクラブです。
理学療法士を中心とする「医療」が、「体育学」と結びつくことで、これまでにないフィットネスクラブが誕生しました。
トレーニングによる健康づくりがすすみ、栄養評価や健診・診察データの変化に応じ、トレーニングメニューが、随時訂正され、より健康なからだづくりに到達します。
南医療生協のマシントレーニングの特徴のひとつは、あなた専用のキーで運動管理をする「ウェルネスシステム」。
このシステムには、ご入会から蓄積された「あなたのデータ」が入力されています。ご来館時には、TGSキーにデータを書き込んで(チェックイン)をして頂きます。この状態のTGSキーをマシンに挿入すると、あなたの体力に合わせたトレーニングプログラムが自動的にスタート※1します。筋力トレーニングのマシンでは、負担と回数が案内されますので、確認しながら日々のトレーニングを行って頂くことができます。
トレーニングの記録は、全て、TGSキーに書き込まれ、チェックアウト時には、全てのデータをコンピューターに記録してお帰り頂きます※2。
※1 JOG/RUN(トレッドミル)のマシンにおける機能です。
※2 館内に設置されたタッチパネル式の端末で行います。
ご希望に応じて、多彩なメニューがございます。
南医療生協では、健康づくりのどんなご希望にも応じます。「わがままなお願い」をお持ちより下さい。身体を鍛えたい方だけではなく、体力・健康の維持増進、高年齢の方の転倒予防、疾病や関節痛の予防・改善(軽減)が可能になります。
※3 予約制となります。お申込みの際にご希望の日時をお伺い致します。ご予約の状況によっては、ご希望に添えない場合もございますので、ご了承下さい。
※4 チェックイン時に、メニュー書き換えのご案内がチェックイン端末に表示されます。ご案内が出ましたら、スタッフにご連絡下さい。
wish会員の方は、理学療法士による無料のアドバイスを受けて頂くことができます(予約制)。トレーニングメニューの相談から、日常のエクササイズに関するアドバイスなど、どなたでもお気軽にご相談下さい。
また、入会を検討されている方で、病気をお持ちの場合や、身体の痛みが気になる場合は、一度ご相談のうえ、ご入会を検討して頂くこともできます。お電話でご予約下さい。
スタジオメニューも多彩です。
多くの皆さんが楽しみながら健康づくりができます。
wishでは、国内外で数多く導入され、オリンピックの選手村への設置や、プロチームも導入するなど、マシンの機能・安全性・デザイン性全てに優れる、テクノジムR社製のマシンを導入しております。
有酸素マシン(7種類/23台)・ウェイトマシン(14種類)・フリーウェイトに加え、「キネシス」や「パワープレートR」など、最新のトレーニング機器を導入しております。これらのラインナップにより、多くの方に適切なトレーニングをご案内することが可能となっております。
営業時間 | 閉館時間 | |
---|---|---|
平日 | 10時~22時 | 22時30分閉館 |
日祝日 | 10時~17時 | 17時30分閉館 |
定休日 | 毎週木曜日 |
※最終チェックインは、営業終了15分前となっております。
*あらかじめ、ご利用期間(連続した7営業日間)をご指定頂きます。
この期間中は、全施設(マシン+スタジオレッスン)をご自由にお使い頂けます。
実際にwishをご利用頂き、ぜひご自身でその品質をお確かめ下さい!
*詳しくは、お電話もしくはご来館頂き、お問い合わせ下さい。
※まだ組合員でない方は、wishお申込みと同時に組合へご加入頂けます。
※組合へ加入される方は、入会初期費用とは別に、組合への出資金が必要となります。詳しくはお問合せ下さい。